メルセデス・ベンツ EQS EV|航続距離・価格・グレード比較まとめ
更新日:
-1024x576.png)
メルセデス・ベンツEQSの概要
メルセデス・ベンツ「EQS」は、同ブランドの最高級セダン「Sクラス」のDNAを受け継いだ、EQシリーズのフラッグシップEVセダンです。2024年に新型が登場し、価格は約1,500万円台からでCEV補助金の対象。航続距離は659km〜759km(WLTC)と、国内でも最長クラスの性能を備えています。
フロントからトランクまで流れるような円弧を描く「ワン・ボウ(弓形)」デザインを採用し、クーペのように伸びやかで美しいフォルムと高い空力性能を両立。さらに、車速に応じて後輪の角度を自動で制御する「リア・アクスルステアリング」を搭載し、低速では狭い場所での取り回しを軽く、高速では安定感のある走りを実現します。大型セダンでありながら、思い通りに扱えるハンドリング性能が魅力です。
また、3枚の大型ディスプレイを一体化した「MBUXハイパースクリーン」を標準搭載し、目的地設定や空調などを音声・タッチ操作で直感的にコントロール可能。さらに、自動ブレーキ機能や緊急回避補助システムなどの先進安全機能も充実しています。
ラグジュアリーと先進技術を融合させた、まさに“電動時代のSクラス”と呼ぶにふさわしいEVセダンです。
メルセデス・ベンツEQSのグレードの違いと選び方
メルセデス・ベンツ「EQS」は、「EQS 450+」と「Mercedes-AMG EQS 53 4MATIC+」の2タイプを展開しています。
EQS 450+は後輪駆動を採用し、上質さと快適性を追求した標準モデルです。フロントにメルセデス伝統の「クロームルーバーラジエーターグリル」と「ボンネットマスコット」を採用。クロームの水平ラインが輝くグリルと、ボンネット上のスリーポインテッドスターがクラシックなSクラスの風格を感じさせます。さらに、バッテリー容量を118kWhに拡大したことで、航続距離759km(WLTC)を実現しました。
Mercedes-AMG EQS 53 4MATIC+は四輪駆動を採用し、メルセデスAMGが手掛けるハイパフォーマンスモデルです。高出力モーターを搭載し、走行状況に応じて前後の駆動力を最適に配分する「トルクシフト機能」により、力強い加速と高い安定性を両立します。さらに、背もたれの角度や座面を電動で調整できる「エグゼクティブシート」やネック&ショルダーウォーマーを備え、後席の快適性も高めています。快適性に加えて、よりダイナミックな走りやスポーティなレスポンスを求める人に適したグレードです。
メルセデス・ベンツEQSのグレード比較表
グレード | EQS 450+ | Mercedes-AMG EQS 53 4MATIC+ |
価格(税込) | 15,500,000円 | 24,190,000円 |
CEV補助金 | 528,000円 | 528,000円 |
【走行性能・航続距離】 | ||
航続距離(WLTC) | 759km | 659km |
電費 | 5.32km/kWh | 4.72km/kWh |
駆動方式 | 後輪駆動 | 四輪駆動 |
最高出力 | 265kW | 484kW |
最大トルク | 568Nm | 955Nm |
0-100km/h加速 | 6.2秒 | 3.8秒 |
【バッテリー関連】 | ||
バッテリー容量 | 118kWh | 118kWh |
保証 | 10年 250,000km | 10年 250,000km |
ヒートポンプ | ◯ | ◯ |
【サイズ・重量】 | ||
全長 | 5,225mm | 5,225mm |
全幅 | 1,925mm | 1,925mm |
全高 | 1,520mm | 1,520mm |
車両重量 | 2,500㎏ | 2,720kg |
定員 | 5名 | 5名 |
ラゲッジ容量 | 620~1,700L | 610~1,770L |
【充電性能】 | ||
充電ポート位置 | リア右 | リア右 |
急速充電 最大受入電力 | 150kW | 150kW |
普通充電 最大受入電力 | 6kW | 6kW |
対応充電規格 | CHAdeMO J1772 | CHAdeMO J1772 |
【給電機能】 | ||
V2H | ◯ | ◯ |
V2L | ◯ | ◯ |
AC100Vコンセント | × | × |
公式ウェブサイト
メルセデス・ベンツEQS