【エネパス利用者インタビュー】エネパスを活用し、往復1,200kmの長距離旅行の充電料金を節約!
更新日:
月額2,980円でエネチェンジの充電器が全国で利用できる定額プラン「エネチェンジパスポート」が2024年6月にサービス開始されました!
「夏休みの間だけエネパスに加入した」という愛媛県の Lさんにインタビューをお願いしました。エネパスを利用された感想やサービスの魅力をうかがいます。
EV充電導入台数No.1*のEV充電エネチェンジの定額プランが新登場!
月額(30日間)2,980円で、7時から16時の利用可能時間であれば回数制限なくエネチェンジの充電器が全国で利用できます。
エネチェンジパスポートは、太陽光発電が活発な時間帯(7時から16時)の電力の効率的な活用を促す仕組みでもあります。おトクな料金でEV充電ができるだけでなく、脱炭素社会の実現に向けたアクションにもつながります!
※認証アプリ提供サービスでの、EV普通充電器(6kW)の設置口数(2024年11月1日時点、GoGoEV調べ)
ガソリン代の高騰を懸念してEVに移行
Lさん
テスラのモデル3に乗っています。かれこれ2年くらいになります。通勤では使っていないので、毎日乗るわけではないですが、もうEV以外に乗ることは考えられないですね。それくらい気に入っています。
スマホと連動して操作できるのが一番の魅力です。出発前に遠隔操作で空調を付けておけるのも便利です。また、妻の買い物を車内で待つことが多いのですが、テスラは車内のディスプレイでゲームもできるため、快適な時間を過ごせるのが嬉しいです。
加速も良いですし、運転していて楽しいですね。
Lさん
ガソリン価格の高騰への懸念がきっかけです。テスラを購入した2022年はロシアのウクライナ侵攻をはじめ国際情勢が激化してガソリン市場が不安定な時期でした。「電気で動くなら固定費を抑えられる」という考えのもと、EVを購入しました。
月間走行距離1,000km。街乗りテスラの充電事情
Lさん
近所のスーパーや商業施設に行く程度ですので1,000km以内です。ただ、夏休みなどの長期休暇には旅行で長距離を走るので、年間の走行距離は1万5,000kmくらいだと思います。充電料金は月間で2,000円前後です。
Lさん
自宅のマンションにはEV充電器がありません。
しかし、自宅から約30km離れた場所に戸建ての実家がありまして、そこでEVを充電するようにしています。両親はガソリン車に乗っていますが、私が充電するために半ば勝手に設置しました(笑)
普段は月に1,000kmも走らないので、月に1度、実家に寄って充電するだけで十分です。
あとはショッピングモールに立ち寄った際に無料の充電器があれば利用しますが、最近はどこも使用中という印象ですね。
エネチェンジのEV充電器も都度課金で何度か使ったことがありますが、6kW出力なので無料充電より速くて便利だと思います。
Lさん
ほとんど使いません。CHAdeMOの変換アダプターも持っていないです。普段の生活では、急を要する場面がないので普通充電だけで済ませています。
テスラを購入してから2年ほど経ちますが、スーパーチャージャーを使ったのは2回か3回程度です。充電料金も高いですし、私の場合は急いで充電する必要がないので、普通充電で十分という考えです。
愛媛ー長崎間をテスラで走破。充電は普通充電のみ。
Lさん
愛媛から長崎までの往復で1,200kmをテスラで旅行しようと計画したのがきっかけです。
かなりの距離ですので、充電料金を抑える良い方法はないかと検討した結果、エネパスを利用しようと考えました。走行距離が延びる夏休みの期間だけという前提で加入しました。
道中にエネパス対象の充電スポットがあるかどうか入念に調べましたが、問題なく充電できそうでしたので安心して出発することができました。
Lさん
エネチェンジのアプリはリアルタイムの満空情報も確認できるので、旅程の充電スポットは旅行前からチェックしていました。
「ここは昼間も結構空いているな」などとチェックをしながら万全の体制で臨んだので、充電できないといったトラブルはありませんでした。
道中の下関、目的地であるハウステンボスの駐車場、そして復路では太宰府天満宮の近くで充電しました。
Lさん
はい。この時間の中で充電できるよう二泊三日のスケジュールを組みました。滞在時間の長いハウステンボスの駐車場で充電できたのは助かりました。
旅行から帰って来たときは、バッテリー残量が10%ほどでしたが、朝から16時まで充電してほぼ100%まで回復しました。
夏休みの1カ月だけでしたが、非常に満足しています。次の長期休暇もまた利用したいと思っています。