日産 リーフ EV|航続距離・価格・グレード比較まとめ
更新日:
.png)
日産リーフの概要
日産「リーフ」は2010年に世界初の量産型EVとして登場し、累計100万台以上が販売された電気自動車の代表モデルです。価格は約400万円台から、CEV補助金の対象にもなっています。航続距離は281km〜450km(WLTC)とグレードにより幅広く、日常の買い物から長距離ドライブまで対応可能。ワンペダル操作や先進運転支援を搭載し、快適性や安全性も高く評価されています。2025年秋には充電性能と航続距離を進化させた新型リーフが登場予定です。
日産リーフのグレードの違いと選び方
日産リーフには、40kWhの標準バッテリーと、航続距離を伸ばした60kWhの「e+」があり、それぞれにグレードが用意されています。主なグレードは、標準の「X」と、プロパイロットや快適装備を備えた上級「G」。Xは価格と装備のバランスを重視する人向け、Gは安全性や快適性を重視する人におすすめです。さらに、スポーティな「NISMO」と、高級感を演出する「AUTECH」も設定され、走り・デザイン・実用性など要望に合わせた選択が可能です。
日産リーフのグレード比較表
40kWhバッテリー
グレード | X | G |
価格(税込) | 4,081,000円 | 4,448,400円 |
CEV補助金 | 890,000円 | 890,000円 |
【走行性能・航続距離】 | ||
航続距離(WLTC) | 322km | 322km |
電費 | 6.45km/kWh | 6.45km/kWh |
駆動方式 | 前輪駆動 | 前輪駆動 |
最高出力 | 110kW | 110kW |
最大トルク | 320Nm | 320Nm |
0-100km/h加速 | 非公表 | 非公表 |
【バッテリー関連】 | ||
バッテリー容量 | 40kWh | 40kWh |
保証 | 8年 160,000km | 8年 160,000km |
ヒートポンプ | ◯ | ◯ |
【サイズ・重量】 | ||
全長 | 4,480mm | 4,480mm |
全幅 | 1,790mm | 1,790mm |
全高 | 1,560mm | 1,560mm |
車両重量 | 1,520kg | 1,520kg |
定員 | 5名 | 5名 |
ラゲッジ容量 | 435L | 435L |
【充電性能】 | ||
充電ポート位置 | フロント中央 | フロント中央 |
急速充電最大受入電力 | 50kW | 50kW |
普通充電最大受入電力 | 3kW ※オプションで6kW | 3kW ※オプションで6kW |
対応充電規格 | CHAdeMO J1772 | CHAdeMO J1772 |
【給電機能】 | ||
V2H | ◯ | ◯ |
V2L | ◯ | ◯ |
AC100Vコンセント | × | × |
60kWhバッテリー(e+)
グレード | e+ X | e+ G |
価格(税込) | 5,253,600円 | 5,834,400円 |
CEV補助金 | 890,000円 | 890,000円 |
【走行性能・航続距離】 | ||
航続距離(WLTC) | 450km | 450km |
電費 | 6.21km/kWh | 6.21km/kWh |
駆動方式 | 前輪駆動 | 前輪駆動 |
最高出力 | 160kW | 160kW |
最大トルク | 340Nm | 340Nm |
0-100km/h加速 | 非公表 | 非公表 |
【バッテリー関連】 | ||
バッテリー容量 | 60kWh | 60kWh |
保証 | 8年 160,000km | 8年 160,000km |
ヒートポンプ | ◯ | ◯ |
【サイズ・重量】 | ||
全長 | 4,480mm | 4,480mm |
全幅 | 1,790mm | 1,790mm |
全高 | 1,565mm | 1,565mm |
車両重量 | 1,670kg | 1,680kg |
定員 | 5名 | 5名 |
ラゲッジ容量 | 435L | 435L |
【充電性能】 | ||
充電ポート位置 | フロント中央 | フロント中央 |
急速充電最大受入電力 | 100kW | 100kW |
普通充電最大受入電力 | 6kW | 6kW |
対応充電規格 | CHAdeMO J1772 | CHAdeMO J1772 |
【給電機能】 | ||
V2H | ◯ | ◯ |
V2L | ◯ | ◯ |
AC100Vコンセント | × | × |
公式ウェブサイト
日産 リーフ (LEAF)