法人向けページ

ドライバー向け

法人向けページ

ドライバー向け

EV充電エネチェンジ・設置も月額も今なら0円!なぜ0円? EV充電エネチェンジ・設置も月額も今なら0円!なぜ0円?

設置・月額も0円は今だけ!

電話をかける 電話をかける

お問い合わせ

EV充電エネチェンジ・設置も月額も今なら0円!なぜ0円?

【録画配信】2025年12月まで期間限定で配信中

分譲マンション向けEV充電導入ウェビナー「補助金活用で賢く導入!マンションの新たな価値創造」

SHARE

  • x
  • Facebook
  • LINE

【録画配信】2025年12月まで期間限定で配信中

2025年4月、東京都で集合住宅等の新築建築物にEV充電設備の設置義務化が始まりました。
電気自動車(EV)の普及が進む昨今、分譲マンションの管理組合様や管理会社様においては「居住者からEV充電設備に関する要望が増えている」「EV充電設備の有無と物件の資産価値について興味がある」といったような課題や関心がおありではないでしょうか。

そのようなマンション管理組合様や管理会社様向けに、EV充電設備の導入に関する疑問や不安を解消し、検討のヒントとしてご活用いただけるよう、マンション向けEV充電設備導入に関するウェビナー(録画配信)をご用意いたしました。

本ウェビナーでは、以下のような内容を取り扱い、EV普通充電で業界シェアNo.1*のミライズエネチェンジが分かりやすく解説いたします。

・EVやEV充電の基礎知識や最新の補助金概要
・分譲マンションにおける導入ステップや決議の進め方
・実際の導入事例

録画配信となりますので、お好きな時間に、何度でもご視聴いただけます。ぜひ、このウェビナー動画を通じて、EV充電設備導入のヒントにしていただければ幸いです。

* 認証アプリ提供サービスでの、EV普通充電器 (6kW、200V) の設置口数 (2025年4月1日時点、GoGoEV調べ)

 

以下のような方へおすすめです!

分譲マンションの管理組合/運営に携わっている方
マンション管理会社にお勤めの方

お申込みフォーム

注意事項とお願い

・メールアドレスはGmailなどのフリーメールやメーリングリストではなく、業務用のメールアドレスで登録をお願いいたします。

・代表者のみではなく、ご参加される方1名1名個別に登録いただくようお願いいたします。また、同業他社様のお申込みについてはお断りさせていただく場合がございますので予めご了承下さい。

・個人情報の収集と利用について、参加申し込み時にお預かりしました個人情報は、当社の個人情報保護方針に従い厳重に取扱います。また、参加者の個人情報は次の目的で利用します。

(1)本イベントの運営管理
(2)本イベントに関する連絡
(3)メールマガジン、電話、添付物による商品・サービスの情報提供
(4)その他のお知らせのご連絡

個人情報保護方針につきましては下記リンクよりご確認いただけます。
https://ev-charge-enechange.jp/protection_policy/

お問い合わせ・お申し込み

EV充電器が設置・月額0円で導入可能!※1…適応には条件があります

補助金のことや、設置についての不明点、料金プラン、などまずはお気軽にお問合せください。