[EV充電導入事例]ひらめ亭/まるは本館(愛知県)
-
社名
株式会社まる本
-
施設名
ひらめ亭/まるは本館
-
業種
飲食業
-
都道府県
愛知県
愛知県知多半島にある「ひらめ亭」と「まるは本館」は、知多半島の豊浜漁港直送で新鮮な旬のお魚やこだわりのエビフライを味わうことができます。
「知多半島のお客様に喜びと幸せを届ける」をモットーに、飲食業をはじめ宿泊事業、配食事業、EC事業など幅広く展開しています。
今回は「EV充電エネチェンジ」を導入いただいた「ひらめ亭」と「まるは本館」を運営している、株式会社まる本の代表、相川さまにお話をうかがいました。
今回導入いただいた施設
- ひらめ亭(愛知県知多郡、2基)
- まるは本館(愛知県知多郡、2基)
初期コストがかからない今が設置の好機
相川さま
きっかけは、今後のEVシフト化を見越して設置を決めました。
EVドライバーの方はマップでEV充電器を探して、充電器を起点に移動される傾向があることを知りました。しかし、知多半島にはEV充電スポットがまだ少ないため、新車販売のEVシフト化を見越して導入を決めました。
また、今後のガソリン燃料の値上げなど情勢を考えた際に、初期コストがかからない今が設置のタイミングとしてベストだろうと思いました。
「事業者目線として、とても導入しやすかったです」
相川さま
0円での導入と、料金プランの柔軟さです。EV充電導入を検討した際、4社ほど比較しました。他社のEV充電器は設置金額や機器代金が高額なため、ドライバーの充電器利用の見通しがまだ立っていないなかでの設置は、ハードルがとても高く感じられました。
エネチェンジは少ないリスクで初期投資ができ、どのくらい充電器が利用されるのか把握してからプランの変更ができるため、事業者目線として、とても導入しやすかったです。また、設置の相談をした際に良心的な対応だったため、信頼して依頼をすることができました。
相川さま
知多半田駅やまるは本館の周りに数箇所あります。しかし、ディーラーやホテル内のため、別の車種に乗っていたら使いづらかったり、利用のためにわざわざホテルの受付に行くなど、EV充電器があるけれども障壁になっていると思いました。実際に使いたいけど使えないEV充電器が多いのかなという印象です。
また、ディーラーで充電できたとしても、充電中にやることがないのは、時間がもったいないなと感じました。泊っていないホテルに関しても同じです。
「EV充電器があるということに意味がある」
相川さま
設置をしてまだ1ヶ月ですが、EV充電器に関するお問い合わせをいただいております。そのため、今後はさらに多くの需要が生まれると思いますし、利用されるのが楽しみです。
反対に利用がもしなくても、「EV充電器があるということ自体に意味がある」と思っています。まずは知ってもらうことが大切ですし、企業のブランディングにもつながるかなと。
相川さま
実際に来店されている方にも、テスラやアウトラウンダーなど、よく見かけますね。また、中部国際空港にあるEV充電スタンドはよく埋まっていますね。
私たちも今後は配達で利用する社用車のEV化も検討しており、ガソリン車とEVで情勢やシーンによって使い分け、経費の節約にも繋げたいと思います。
お客様満足度へ貢献できる
相川さま
地域のお客様が、「どうせならEV充電器があるところにしよう」と当店を選ぶひとつの理由としてご来店に繋がれば嬉しいです。
そして、飲食店にいらっしゃるお客様には、「ご飯を食べながらEV充電もできてラッキー」と感じてもらえれば、お客様の満足度にも貢献できると思います。