メルセデス・ベンツ EQE SUV EV|航続距離・価格・グレード比較まとめ
更新日:
-1024x576.png)
メルセデス・ベンツEQE SUVの概要
メルセデス・ベンツ「EQE SUV」は、2023年に日本で発売されたEV SUVです。価格は1,200万円台からでCEV補助金の対象。EQシリーズの中では「EQS SUV」に次ぐラグジュアリーSUVの位置づけで、快適性や技術装備を強化。航続距離は474km〜542km(WLTC)で、都市部での使いやすさから長距離移動まで幅広いシーンに対応します。
最新のインフォテインメントシステム「MBUX(メルセデス・ベンツ・ユーザー・エクスペリエンス)」を搭載。音声操作で目的地の設定やエアコンの温度調整、電話の発信などをスムーズに行えます。タッチパネルやステアリングスイッチでも直感的に操作でき、走行状況に応じて必要な情報を自動表示する「ゼロレイヤーデザイン」により、ドライバーは視線を大きく動かすことなく運転に集中できます。さらに、高解像度の「DIGITALライト」や緊急回避支援などの先進安全機能も備え、安全性にも配慮されています。
メルセデス・ベンツEQE SUVのグレードの違いと選び方
メルセデス・ベンツ「EQE SUV」は、「350 4MATIC」と「53 4MATIC+」の2タイプを展開、いずれも四輪駆動を採用しています。両モデルに標準装備されるAIRMATICサスペンションは、エアサスペンションと連続可変ダンパーを組み合わせた制御システムで、走行状況や積載量に応じて車高を自動調整。快適な乗り心地と高い安定性を提供します。
350 4MATICは、542km(WLTC)の航続距離を確保しつつ、静粛性と快適性を重視したバランスの取れたモデル。一方の53 4MATIC+は、メルセデスAMGによる高性能チューニングが施されたグレードで、より高出力のモーターを搭載し、力強い加速と俊敏なレスポンスを実現します。
どちらも高い快適性と安全性を備えていますが、長距離ドライブでの快適性を重視するなら350 4MATIC、よりダイナミックな走りやスポーティな応答性を求めるなら53 4MATIC+が目安になります。
メルセデス・ベンツEQE SUVのグレード比較表
グレード | 350 4MATIC | 53 4MATIC+ |
価格(税込) | 12,980,000円 | 16,170,000円 |
CEV補助金 | 528,000円 | 528,000円 |
【走行性能・航続距離】 | ||
航続距離(WLTC) | 542km | 474km |
電費 | 4.90km/kWh | 4.35km/kWh |
駆動方式 | 四輪駆動 | 四輪駆動 |
最高出力 | 215kW | 460kW |
最大トルク | 765Nm | 955Nm |
0-100km/h加速 | 6.5秒 | 3.5秒 |
【バッテリー関連】 | ||
バッテリー容量 | 90kWh | 90kWh |
保証 | 10年 250,000km | 10年 250,000km |
ヒートポンプ | ◯ | ◯ |
【サイズ・重量】 | ||
全長 | 4,870mm | 4,880mm |
全幅 | 2,030mm | 2,030mm |
全高 | 1,670mm | 1,670mm |
車両重量 | 2,580kg | 2,660kg |
定員 | 5名 | 5名 |
ラゲッジ容量 | 520~1,675L | 520~1,675L |
【充電性能】 | ||
充電ポート位置 | リア右 | リア右 |
急速充電 最大受入電力 | 150kW | 150kW |
普通充電 最大受入電力 | 6kW | 6kW |
対応充電規格 | CHAdeMO J1772 | CHAdeMO J1772 |
【給電機能】 | ||
V2H | ◯ | ◯ |
V2L | ◯ | ◯ |
AC100V コンセント | × | × |
公式ウェブサイト
メルセデス・ベンツEQE SUV
