BYD ATTO 3 EV|航続距離・価格・グレード比較まとめ
更新日:
-1024x576.png)
BYD ATTO 3(ビーワイディーアットスリー)の概要
「BYD ATTO 3(ビーワイディーアットスリー)」は、2023年に日本で販売が開始されたミドルサイズEV SUVです。価格は約410万円台からで、CEV補助金の対象。航続距離は470km(WLTC)で、BYD独自開発のブレードバッテリーを搭載しています。BYDはもともとバッテリーメーカーとして創業しており、安全性や耐久性を重視したバッテリー技術が大きな強みです。インテリアはフィットネスジムをモチーフにデザインされ、電動回転機能付きの大型タッチスクリーンを装備。輸入SUV EVの中では比較的手が届きやすい価格帯で、国産EVと比べても割安感のあるモデルです。
BYD ATTO 3のグレードの違いと選び方
日本市場での「ATTO 3」は1グレードのみの展開です。装備は充実しており、先進運転支援システム、V2L/V2H機能、パノラマサンルーフなどが標準装備となっています。 購入時にグレード選びで迷う必要がなく、シンプルにフル装備のモデルを選べるのが特徴です。
BYD ATTO 3のスペック表
| グレード | ATTO 3 |
| 価格(税込) | 4,180,000円 |
| CEV補助金 | 350,000円 |
| 【走行性能・航続距離】 | |
| 航続距離(WLTC) | 470km |
| 電費 | 7.19km/kWh |
| 駆動方式 | 前輪駆動 |
| 最高出力 | 150kW |
| 最大トルク | 310Nm |
| 0-100km/h加速 | 7.3秒 |
| 【バッテリー関連】 | |
| バッテリー容量 | 58.56kWh |
| 保証 | 8年 150,000km (有償で10年300,000kmに延長) |
| ヒートポンプ | ◯ |
| 【サイズ・重量】 | |
| 全長 | 4,455mm |
| 全幅 | 1,875mm |
| 全高 | 1,615mm |
| 車両重量 | 1,750kg |
| 定員 | 5名 |
| ラゲッジ容量 | 440L |
| 【充電性能】 | |
| 充電ポート位置 | リア右 |
| 急速充電 最大受入電力 | 90kW |
| 普通充電 最大受入電力 | 6kW |
| 対応充電規格 | CHAdeMO J1772 |
| 【給電機能】 | |
| V2H | ◯ |
| V2L | ◯ |
| AC100Vコンセント | × |
※本記事のスペック・装備情報は、公式発表内容および販売店へのヒアリングに基づいて記載しています。
公式ウェブサイト
BYD ATTO 3











