BMW i4 EV|航続距離・価格・グレード比較まとめ
更新日:
-1024x576.png)
BMW i4の概要
BMW「i4(アイフォー)」は、BMWの4シリーズ・グランクーペのEVモデルで、2024年に改良新型が登場しました。価格は 約920万円台からで、CEV補助金の対象。航続距離は 595km〜636km(WLTC)と、長距離移動にも適しています。
外観は、流麗なクーペフォルムを持ちつつ4ドア構成により実用性を確保。ヘッドライトにはあらゆる走行状況に自動的に適応するアダプティブLEDヘッドライトが標準搭載されています。
インテリアは、大型のBMWカーブド・ディスプレイを中心としたレイアウトを採用し、視認性と操作性を両立。BMWインテリジェント・パーソナル・アシスタントによって自然な会話で操作や情報取得が可能です。
安全面では、先進運転支援システム「ドライビング・アシスト・プロフェッショナル」を標準装備。車間距離やレーン走行の維持をサポートし、高速道路での渋滞時には「ハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能」により、一定条件下でステアリングから手を離しての走行が可能です。
※こちらの動画は改良前モデルの紹介で、現行モデルとは外装デザインや航続距離、装備・仕様が一部異なります。
BMW i4のグレードの違いと選び方
BMW「i4」には、「eDrive40 M Sport」と「M60 xDrive」の2グレードが設定されています。
eDrive40 M Sportは、スポーティな印象を与えるMスポーツ・パッケージを搭載したモデル。後輪駆動を採用し、一充電走行距離は最大636km(WLTC)を実現。 航続距離を重視しながら、デザイン性も楽しみたい方に適しています。
M60 xDriveは、BMW Mが手がける高性能モデル。前後モーターによる四輪駆動を採用し、0-100km/h加速3.7秒を実現。力強い加速性能と高い走行安定性を備え、ダイナミックな走りを積極的に楽しみたい方に向いています。
BMW i4のグレード比較表
| グレード | eDrive40 M Sport | M60 xDrive |
| 価格(税込) | 9,220,000円 | 12,410,000円 |
| CEV補助金 | 650,000円 | 520,000円 |
| 【走行性能・航続距離】 | ||
| 航続距離(WLTC) | 636km | 595km |
| 電費 | 6.67km/kWh | 6.33km/kWh |
| 駆動方式 | 後輪駆動 | 四輪駆動 |
| 最高出力 | 250kW | 442kW |
| 最大トルク | 430Nm | 795Nm |
| 0-100km/h加速 | 5.6秒 | 3.7秒 |
| 【バッテリー関連】 | ||
| バッテリー容量 | 83.9kWh | 83.9kWh |
| 保証 | 8年 160,000km | 8年 160,000km |
| ヒートポンプ | ◯ | ◯ |
| 【サイズ・重量】 | ||
| 全長 | 4,785mm | 4,785mm |
| 全幅 | 1,850mm | 1,850mm |
| 全高 | 1,455mm | 1,455mm |
| 車両重量 | 2,080kg | 2,240kg |
| 定員 | 5名 | 5名 |
| ラゲッジ容量 | 470L | 470L |
| 【充電性能】 | ||
| 充電ポート位置 | 急速:リア右 普通:フロント左 | 急速:リア右 普通:フロント左 |
| 急速充電 最大受入電力 | 200kW | 200kW |
| 普通充電 最大受入電力 | 11kW | 11kW |
| 対応充電規格 | CHAdeMO J1772 | CHAdeMO J1772 |
| 【給電機能】 | ||
| V2H | × | × |
| V2L | × | × |
| AC100Vコンセント | × | × |
※本記事のスペック・装備情報は、公式発表内容および販売店へのヒアリングに基づいて記載しています。
公式ウェブサイト
BMW i4











